女性消防士さんの話しを聞きました〜♪

『プロフェッショナルトークショー』

7月6日月曜日
夢ある学童では、子ども達の将来なりたい職業の選択肢が増えて欲しいという思いを込めて♡
様々な職業の方々にお話を伺う時間を設けております。

本日は、ひたちなか市消防本部で活躍されております、
カッコいい〜!中根亜由美さんにお話を伺いました。

消防士という職業は男性…と思われがちですが、
昨今、女性の消防士さんの活躍も大いに期待される職業です。

さらに中根さんは、子育てしながら女性消防士として活躍されております。
先ずは、中根さんのお話をじっくりと・・・伺いました。

中根さんから質問です。
[ここから見える景色の中で、消火栓があります、どこでしょう〜?」


さあ〜続いては、子ども達からの質問コーナーです!

小学生時代のお話や結婚観、「どうして消防士さんになったのか?」など
あんなことやこんなこと、じっくりとお話を伺いました。

60分、あっという間の時間でした。
中根さん曰く、
「なにになりたいか?は自分次第。
勉強をおろそかにし、分からないところをそのままに進めて行くと
結局そこでつまずいて、分からないままに終わってしまいます。
自分自身が断念した職業もあるので、これは伝えておきたいと思いました。
是非、夢学の皆さんは、自分でなりたい職業が見つかったらその為に勉強も頑張って下さい!」

子ども達の将来を想う素敵なお話でした。

中根亜由美さん、心より感謝申し上げます♡
ありがとうございました。


おみやげに「消防士のしごと」についての小冊子を頂きました〜♪

夢学パソコン教室 Part 1

本日、『夢学パソコン教室』の第1回目が開講となりました。
前々からパソコンは早いうちから、子ども達に学ばせたい❗️

講師の先生は・・・

グラフィックデザイナーの徳光千春先生です。

徳光先生は、夢ある学童のリーフレットも手掛けて頂いた経緯もあり、子ども達にご紹介すると非常に身近に感じてくれたようです。さらに、本年度から娘ちゃんも夢ある学童の一員でもあります。素晴らしい方が身近にいてくださる事は貴重な事であり、本当に有難い事です。

今月から毎月1回、計8回連続で開催します。
8ヶ月間お世話になります。

本日は、徳光千春さんへの質問タイムから始まりましたよ。
児童A「どうしてこの仕事をしょうと思ったんですか?」
徳光さん「あるコマーシャルを見て、私もCMを作ってみたいと思ったんです」
児童B「なんのコマーシャルを見て思ったのですか?」…と
いい質問ばかりです❗️

他には徳光先生の幼少期の話や結婚について、パートナーを選んだ理由などなど

その後、パソコンについての○✖️ゲーム


パソコンのなかはどうなっているかな〜?

マウスの使い方やクリック、ダブルクリックなど


ゲームを通して、愉しく、面白く、あっという間の60分でした。

♡勉強を教えてくれてありがとう♡

コロナ禍で臨時休校を余儀なくされていた頃に
昨年卒業したOBのS君とH君が
勉強を教えに来てくれました。

入学して間もなく、市内の小学校が臨時休校
私たち支援員も、どのように新1年生に教えたら良いか?
と頭を悩ませていた時に
「遊びにきたよ〜」と自転車で颯爽と来てくれました。

自分たちが小学校で教えてくれたやり方で、
おはじきを使って足し算や引き算を、
漢字ドリルを見ながら書き順を教えてくれました。

本当に助かりました。

支援員の私達が教えるよりも真剣に集中して勉強していました。

先輩達には敵いません〜

ありがとう、また遊びに来て下さいね♡

ビンゴ大会!

学習の時間に『みんなでビンゴ大会』を開催しました。
小学1年生がまだ、数字に慣れていない、数字が書けない事を懸念して、
提案した支援員さん達の意見に、中・高学年の友達も大賛成!!

まずは、ビンゴカードを自ら作成します。

みんな真剣です。

さあ〜!箱の中から数字の紙を取り出し〜
「5」「8」「23」「1」・・・次々と数字が消えて行きます。

そして〜
5年生のS君が「ビンゴ!!!!!」

それからつぎつぎと〜

景品は、ひたちなか市のボランティアさんが作って下さったマスクを頂きました。

♡当たったメンバー♡
おめでとう〜〜〜〜〜!!!!!

1週間が経ちました。

先週、
・水栽培からのじゃがいも
・プチトマトのあいこ
・しそ
・えだまめ
を植えました。
1週間が経ち、みんなで成長を観察しょう〜!と
学習の時間を利用して、改めて時間を作りました。

・水栽培からのじゃがいもは、残念ながら・・・腐ってしまいました。
原因は、袋に水が抜ける穴をあけていなかったからです。
支援員は自分達のことのようにがっかりしていましたが、
この事を良い経験とし、今後の袋栽培の時に活かせるようにしましょ。
事前に支援員同士で話し合った事で、子ども達にも素直に話せる事が出来たようです。
ここが大事!一緒に始まったのですから、感情は子ども達と共有して行きましょ〜!

・プチトマトのあいこは、順調に成長しております😀
なななんと!黄色い花を付けていました。

・しそも順調です!葉っぱが増えて、大きくなりました。

・えだまめは、葉っぱに白い点々が出来てしまい、
支援員が気付いてすぐにうどん粉病の薬を巻いてくれたので、
今日はその旨をみんなに話し、日光不足だとそのような病気になる事も知ることが出来ました。

失敗から学ぶ事は多いです。
初めから上手く行くと学ぶ事が減ってしまいます。
だからこそ、支援員は先回りせずに
子ども達とともに喜び、共に悲しむ・・・

『常に感情を共有する事を愉しむ』ことを支援員は肝に銘じて大切にして行きたいと思います♡

緊急事態宣言から2ヶ月が経ちました・・・。

久しぶりの投稿です!
『STAY HOME』と・・・まだまだ自粛ムードではありますが・・・、
ひたちなか市の小学校も分散登校が始まりました。
少しずつでも学校に行けることの喜びを噛み締めながら、児童たちは登校しています。
夢学へ帰ってくると「ただいま!」「おかえり〜」と、まるで我が家のようです。ほっこり *^^*
4月に入学した1年生は、ほぼ夢学の生活が長いのですっかり慣れています。

さて、
ここ2ヶ月間の夢学生活をお知らせします。何から話したら良いかなあ〜?

先ずは、最近の出来事から・・・

『プランターで野菜を育てています!』

さあ〜はじめるぞ!

昨年もプチトマトやきゅうり、ピーマンを育てました。
今年は冬に、袋の中で芽が出たじゃがいもを水栽培し、そのじゃがいもを植えてあげよう〜!となりました。

こちらは大袋に土を入れて根が伸びるように植えてみました。

次は、プランターでは何を育てるか?
3グループ毎で「今の時期に植える野菜」を検索しました。
さすが、5年生が進んでパソコン操作をし、検索活動が始まります。
用紙に書き出し、それぞれが植える野菜を決めたようです。
1グループ『えだまめ』 夏に美味しそうです!
2グループ『しそ』 流しそうめんパーティーで必須です!
3グループ『あいこのプチトマト 赤と黄色』

決まった野菜を本来なら、自分たちで買い出ししたいところですが、コロナ感染予防の為、そこはぐっと我慢して、
支援員が購入してくれました。
ところがあいこのプチトマトが大人気で近隣の園芸店では品切れ状態で、隣の市まで探しに行ってくれました。
なんて嬉しい!子ども思いの支援員です、ありがとう〜♥︎


それぞれのグループで力を合わせ、みんなの手で植えることが出来ましたよ〜
お水もしっかりあげました。

その後、グループで野菜の苗の様子を調べてみましたよ。
葉っぱを触ったり、茎の長さや様子、葉の枚数、大きさやなど。
しその葉は、撫でた手から良い香りがしたそうです。
子ども達の感動は、私達支援員が思っている以上に、沢山の知識が増えたようです。

大きく育って、一緒に食する日が楽しみです!

🏫 朝から夢学 🏫

コロナウィルス感染予防のため、
全国の各小学校が休校になりました。

夢学では、朝から開所となりました。

メリハリある生活を心がけて、

 

先ずは学習

年下の友達に教えてくれる先輩の姿も見られます〜♪

次は体操、スクワット、ストレッチ😀
免疫力を上げる為にも体を動かし、新陳代謝を良くします。
今日は、4年生のT君がリーダーさんです!

5分間のスクワットは太ももに効きました〜笑)

お昼を食べて〜

おやつは・・・

チョコ餃子♥︎でした。すごい!!!!!!!!!

夢学の節分〜♪

2月3日は節分!

夢学で何やら、作っています・・・。

みんなは何を作っているのかな〜?
ギンビス・・・にチョコレート?
さらにトッピング〜♪


出来た!できた!
「鬼の金棒〜♥︎」 うまいぞ good !!!!!!!

📕 音読 📕

小学生になると『おんどく』があります。

「のりママ読んであげる〜」

「どっちがいい?」


先ずは、1年生のMちゃんが読んでくれました。

2冊目は小学1年生のYちゃんも一緒に。
ふたりで交互に読んでくれました。19年前、のりママの息子が小学生の頃もすでに音読はありました。
でも、なかなか忙しさにかまけて、流し読みだったり、ながら聴きだったり、
もっとじっくり聞いてあげれば良かったと後悔しています。

だって、こんなにも子どもの声や読み方に癒されるなんて思わなかった。
『後悔先に立たず…』
是非、皆さんはのりママのようにならないことを祈っております♡

水栽培、何がでるかな〜?

野菜袋の中で、赤タマネギから、芽が出てる…

『子ども達に赤タマネギから何がでるか?みせたい!』と
始めた水栽培。
じゃがいもからも芽が出ていたのでいっしょに水栽培。

ペットボトルにマジックで線がひいてある?
誰かチェックしている様です。
さすが夢学😀✨