緊急事態宣言から2ヶ月が経ちました・・・。

久しぶりの投稿です!
『STAY HOME』と・・・まだまだ自粛ムードではありますが・・・、
ひたちなか市の小学校も分散登校が始まりました。
少しずつでも学校に行けることの喜びを噛み締めながら、児童たちは登校しています。
夢学へ帰ってくると「ただいま!」「おかえり〜」と、まるで我が家のようです。ほっこり *^^*
4月に入学した1年生は、ほぼ夢学の生活が長いのですっかり慣れています。

さて、
ここ2ヶ月間の夢学生活をお知らせします。何から話したら良いかなあ〜?

先ずは、最近の出来事から・・・

『プランターで野菜を育てています!』

さあ〜はじめるぞ!

昨年もプチトマトやきゅうり、ピーマンを育てました。
今年は冬に、袋の中で芽が出たじゃがいもを水栽培し、そのじゃがいもを植えてあげよう〜!となりました。

こちらは大袋に土を入れて根が伸びるように植えてみました。

次は、プランターでは何を育てるか?
3グループ毎で「今の時期に植える野菜」を検索しました。
さすが、5年生が進んでパソコン操作をし、検索活動が始まります。
用紙に書き出し、それぞれが植える野菜を決めたようです。
1グループ『えだまめ』 夏に美味しそうです!
2グループ『しそ』 流しそうめんパーティーで必須です!
3グループ『あいこのプチトマト 赤と黄色』

決まった野菜を本来なら、自分たちで買い出ししたいところですが、コロナ感染予防の為、そこはぐっと我慢して、
支援員が購入してくれました。
ところがあいこのプチトマトが大人気で近隣の園芸店では品切れ状態で、隣の市まで探しに行ってくれました。
なんて嬉しい!子ども思いの支援員です、ありがとう〜♥︎


それぞれのグループで力を合わせ、みんなの手で植えることが出来ましたよ〜
お水もしっかりあげました。

その後、グループで野菜の苗の様子を調べてみましたよ。
葉っぱを触ったり、茎の長さや様子、葉の枚数、大きさやなど。
しその葉は、撫でた手から良い香りがしたそうです。
子ども達の感動は、私達支援員が思っている以上に、沢山の知識が増えたようです。

大きく育って、一緒に食する日が楽しみです!